2016.01.08 Friday
去年の成果 今年の抱負
深夜に帰宅して、投光器で畑を照らして間引き菜の野菜の収穫。
わさび菜、ラディッシュ、春菊、ほうれん草、よもぎ
昨日初収穫した大根、残念ながら種まきが間に合わなかったので市販の人参
1日遅れたけれど、我が家の七草粥ならぬ七草雑炊
大根、切ったら水が滴り落ちるほどみずみずしくて、果物のよう!
その滋味深いうまさに感激する。
こりゃ、もう市販の大根は食えん。
他の野菜たちも、野菜本来のうまさや香りがしっかりしていておいしい。
地球屋のお出汁は、昆布、椎茸、煮干に削り節
世知原の湧き水と炭火
お塩は平戸の塩炊き屋
間違いなく旨い。
去年はあれこれやらなきゃいけない事が多すぎて、
農作業は不完全なままで終わったので、
今年は更に充実させたい。
もちろん、お米も作りたい。
理想は常に高く、でも気張らず楽しくあれこれやっていきたい。
そんなわけで、まだまだ死ぬ気にはなれない。
善き一年にしたいと想います。
わさび菜、ラディッシュ、春菊、ほうれん草、よもぎ
昨日初収穫した大根、残念ながら種まきが間に合わなかったので市販の人参
1日遅れたけれど、我が家の七草粥ならぬ七草雑炊
大根、切ったら水が滴り落ちるほどみずみずしくて、果物のよう!
その滋味深いうまさに感激する。
こりゃ、もう市販の大根は食えん。
他の野菜たちも、野菜本来のうまさや香りがしっかりしていておいしい。
地球屋のお出汁は、昆布、椎茸、煮干に削り節
世知原の湧き水と炭火
お塩は平戸の塩炊き屋
間違いなく旨い。
去年はあれこれやらなきゃいけない事が多すぎて、
農作業は不完全なままで終わったので、
今年は更に充実させたい。
もちろん、お米も作りたい。
理想は常に高く、でも気張らず楽しくあれこれやっていきたい。
そんなわけで、まだまだ死ぬ気にはなれない。
善き一年にしたいと想います。

- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック