南国食堂 地球屋

アジア料理と沖縄料理

  アジア料理と沖縄料理
〒859-6408
長崎県佐世保市世知原町栗迎349
TEL 090-97815519
Mail info@chikyuya.net
Home http://www.chikyuya.net
ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  LINK  PROFILE  OTHERS
2018.12.16 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2009.03.30 Monday

はるるるるぅ〜

CA350008.JPG
昨夜は久々プチフィーバーしました。

ラトゥの皆さん、お騒がせいたしました。

いつもの場所でのんびり。


いい天気で、ちょうどいい光合成です。

で…。

二時間寝てました。
さあ、腹へったし帰ろうかねぇ、たみ。
2009.03.27 Friday

大地と会話

CA350003001.JPG
11時から一時間半、土を耕しながらあれこれ考える。

ミミズなどの生き物に気遣いながら、やっぱり耕運機の購入は先送りにしようと思った。

耕しせたのは、およそ半間×7間。

先はまだまだ長いが、楽しみながら焦らずやろう。

腹へった!

その辺に生えているものを摘んでパスタを作るか。
2009.03.27 Friday

こんなんできました!



じゃじゃーん!
スタッフのえぐさんの力作、フライヤーラック!
でっかいです!

今まで相当ぐちゃぐちゃになっていたフライヤー等が一目瞭然!
まるで地球屋じゃないみたい(笑)

この裏側には、スタッフ用の収納スペースもあり、
地球屋の事をちゃんと知っている整理整頓部のえぐさんならではのグッドデザイン。

ありがとうございます。
これを機に、あれこれすっきりさせます。


先日仕込んだハム。

うまいです!豚さんありがとう!
江迎町で自然放牧の養豚を営む林さんちのサイト
http://ajisaishizenmura.com/

本日、駅前のダズルパズルで、佐世保の雄「ハウリンセッタ」と、
日本の宝「サヨコオトナラ」のライブがありますよ!

スタッフのけんご君も、ハウリンセッタでバカスカ叩きます。
ダラッブッカの比古さんもパキパキ叩きます。
オトヒトツの池ちゃんもドコドコ叩きます。

そして、ハウリン伊達丸さんがギターの弦をぶち切りながら吼えます。

リハを観ましたが、相当熱い、蒸し風呂のような漢グルーヴ!
必見!

サヨコオトナラは、もう、言うこと無いくらい最高のライブバンドです!
この二組がどのような化学反応を起こすのか楽しみです。

残念ながら、僕は仕事の為行けません(涙)
お時間ありましたら、是非ライブに行ってみてね!

当日ですが、特別に前売り料金で販売します。
詳しくは地球屋まで(0956-23-9899)

3月27日(金)
場所:DAZZLE PUZZLE
時間:開場 19:00 開演 19:30
チケット:前売り 2000円 当日 2500円 +1ドリンクオーダー
     中高生 1000円 500円 小学生以下 無料

出演:サヨコオトナラ
   ハウリングセッタ




で、猫みたいな犬のたみ。
ずいぶんでかくなりました。
いつもゴロゴロよく寝てます。

さぁ、たみを起こして、昼まで畑仕事に行ってきます!
2009.03.25 Wednesday

ハム仕込み中

CA350001.JPG
今回は段ボール箱を2つつなげて、スモーク。

現在いい感じです。
2009.03.25 Wednesday

福石観音散策

たみと一緒に2時間ほど散策。
やっぱりここは相当面白いところだ。

ある意味、古代遺跡のような所だと僕は思うのだが。
佐世保の街のへそというか、ある意味パワースポットなのに、
多分ほとんどの人は気づいてないのだろうなぁ。

森もあり、岩場もあり、お寺に、野仏もいらっしゃる。

カメラをぶら下げ、犬と散歩をするには絶好の場所。

その界隈の路地探索もまた楽しい。
写真、ぼちぼちアップします。




2009.03.23 Monday

海へ・・・  後記

ひとしきり遊び、ちょっと寒くなってきたので帰ることにした。
たみがカヤックに乗ろうとしないので、脅すつもりで一人で軽く沖まで行ってこようとして出艇。

ラダー(舵)を降ろそうと思ったら、うまく動かない。
振り向いてパドルで降ろそうとしていたら、ぐらっと傾き転覆!
まさかの初泳ぎとなってしまった。ライフジャケットの必要性を
身をもって学んだ。

まだ浜辺だったからよかったけれど、ちゃんと転覆する練習をしておかねばと
心に誓った。

カヤックを引き上げ、水をくみ出し、たみを乗せて漕ぎ出すまでの寒いこと!
いやぁ〜。久々よく遊んだ。海は広くて怖くて楽しいなぁ。

ほんと、みなさん、ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
ビニール袋に入りきれないほどのゴミと、流木2本を持ち帰る。

パールーシーに戻り、カヤックを洗いながら、その辺をうろうろしているたみをふと見たら、
あっ!あれっ!しっ、しっぽが・・・!

しっぽの先っぽ7〜8センチが切れて、上の毛に絡まってぷらぷらぶら下がってる!
やっぱり以前タクシーにしっぽを踏まれたときに損傷して、そのまま壊死していたのかもしれない。すまん、たみ。自慢の長くてふわふわのしっぽが少し無くなってしまった。

切れたしっぽを記念にとっておこうと思ったのだが、
たみはふらっとどこかに行って、帰ってきたらもうなかった。
食べたのかなぁ。

動揺している僕をよそに、たみはいたって元気でしっぽをふんふん振っている。
海に浸かったのがよかったのかなぁ。

なんにせよ、お互いに車には気をつけような!


帰宅し、僕はすぐにシャワー。
たみは餌をしこたま食べた後、僕の傍らですやすや。
たみのお風呂はあしたにしよう。

たみがうちに来て、もうすぐ4ヶ月。
まだとも思うし、もうとも思うけれど、
まだまだこれから。

僕がいて、たみがいる。
たみがいて、僕がある。

あと十数年は、たみが僕の傍らにいてくださいますように!
2009.03.23 Monday

海へ行くつもりじゃなかった

CA350094.JPG
いきなり思い立って、たみを乗せてカヤックツーリング。

たみにとっては二度目の海が、カヤック。

いつも以上に目が点で、何を思ったのか僕の股ぐらから抜け出てカヤックのデッキへ。

おー、犬と旅するかの野田さんみたいだと写真を撮ろうとしたら、案の定海へつるり!

幸いにも、波のない所なのですぐ救助。
ほんと、身を持って学習しているなぁ。

鳥の巣島へ無事上陸。
僕はパンとチーズとビールでゆったり。
たみは海に飛び込んだり、穴を掘ったり、島を探検したり。
あ〜。最高のリフレッシュ!

これからどんどん海で遊ぼう!

キャンプ参加者も大募集!
2009.03.20 Friday

疑問

今月の「現代農業」という雑誌は、竹の利用法特集なので
これは是非買おうと思った。

なかなか本屋に寄る時間がなかったので、
いつものようにアマゾンで注文しようと思ったのだが、
800円の雑誌に送料と代引き手数料で500円近く余計に支払うのもばかばかしいというか
もったいないので、昨日最寄の本屋に行き注文をした。

店のお姐さんいわく、「10日とか2週間くらいかかるかもしれませんがよろしいでしょうか?」

へっ?

めんどくさいのでそのまま注文したのだけど、
インターネットやパソコンでの商品管理が当たり前のこの御時世、
しかも、バックナンバーではなくて今発売中の号なのに
なんでそんなに時間がかかるのだろう?

レジ横にある端末はいったい何の為?
もしかして、いまだに出版物業界には色々と取り決めがあるのかな?
はたまたお店の怠慢?


なんて考えつつも、いかに現在は機械化による情報や流通のスピード化が進んだ事だろうかと、
この10年の変化に改めて気がついた。

以前は、フィルムの現像とプリントもお店に出してから数日はかかっていたものなぁ。
(リバーサルフィルムは佐世保のお店に出すと、いまだに一週間ぐらいかかる)

デジカメがこれだけ一般化してしまった今となっては、
プリントの入った袋を開ける時のドキドキ感もたぶんほとんどの人は忘れているだろうし、
そういうのを知らない世代も多いのだろうなぁ。

「便利になればなるほど不便になる」というのは僕の持論であるが、
便利さの恩恵の裏で、心が弾む感情や労力にたいする感謝の念など
失っているものがあるとすれば、それは結構危険性をはらんでいるのかもしれない。

結局、ニーズというものは創られ続けるものであり、
無意識のうちにそう仕向けられているのかもしれない。

で、あんまりお金にならないような商品はどんどん姿を消されていくのだろう。
(佐世保では白黒写真用のフィルムや薬剤、印画紙などはかなりやばい状況です。泣)

キリがないので、日記はこの辺で。

風は強いけれど良い天気です!
掃除して、散歩して、仕事です!

昨日までのなんだかよく分らない鬱々とした気分は、
やっぱり気圧とかの関係だったのかなぁ?

2009.03.19 Thursday

春るるるん

CA350078001.JPG
家でぐずぐずしていたら、雨がしとしと。

春雨じゃ。濡れていかう、たみさんや。

先日、北に帰る渡り鳥を見送ったと思ったら、、いつもの岩で寝転ぶ僕の頭上をツバメが二羽横切った。

ヨモギの新芽を摘んで、お風呂に入れよう。

残りは団子にして、野菜たっぷりの味噌汁にでもしようかな。
2009.03.19 Thursday

合わせ鏡

いつもの事だけど、僕はあれやこれや思ったり手を出したりするけれど、
どれも中途半端なまんま。そもそも、計画性というものが欠落していて、
いつもその場しのぎだったりする。

いろんな人たちに背中を押してもらって何とか生かしてもらっているけれど、
そろそろ自立しなくっちゃね。

昨日、久々奥ちゃんが店にやってきて、なんだかんだ話した。
あれこれ手厳しい事を言われるが、本当にありがたいと思う。

口ばっかりの感謝じゃなくて、ちゃんと自分で行動して形を創る事が
僕を支えてくださっているみんなへの本当の感謝だと、感じている。



管理
PR
Powered by
30days Album