南国食堂 地球屋

アジア料理と沖縄料理

  アジア料理と沖縄料理
〒859-6408
長崎県佐世保市世知原町栗迎349
TEL 090-97815519
Mail info@chikyuya.net
Home http://www.chikyuya.net
ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  LINK  PROFILE  OTHERS
2018.12.16 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2017.02.24 Friday

春のはじまり

愛宕山祭り 出店初日 寝不足がたたって夕方さすがにヤバいと思い、 林ちゃんの喘ぎ声が気になりつつ、隣でマッサージを受ける。 ヨダレだぁだぁの心地よさで、スキッと身体が軽くなった。 仕入れをすませ、20時ごろ帰宅。 ワタワタと掃除をして、薪ストーブとお風呂に火をつけて 、コンビニまでドッグフードを買いに行き、 荷物を降ろしてやっと一息。 ああ、なんて薪ストーブは暖かいんだろう。 昨日も薪をケチらず焚いておけばよかったな。 今年の冬には、ばっちり薪を蓄えておくぞ。 来週には3月なんだと気付き、ちょっとこりゃ気合い入れていかんとヤバいぞ!と、頭の中を整理しつつも、 いったんお風呂に入って今日1日を締めくくり、 24時で仕込みを切り上げて明日の出店に備えよう。 5月21日(日) 地球屋25周年の日に、 世知原 お山の地球屋 山開きをします。 言ったからには、目標目指して勢いに乗るだけ。 そう言う意味で、今すごく充実しているし、 健康第一でバリバリいくぞ。

2017.02.10 Friday

(たまたまだけど)初めての燃料自給自足

8日の昼前くらいから、伐採して一年以上放置していた孟宗竹を 農地で夕方までひたすら野焼き。 この日の万歩計は13km、体重は1.5kgくらい減るかなりの重労働。 がんばった甲斐があって、家の付近の山道はちょっとすっきりした。 (伐採済みの竹は、まだ多分この5倍くらいある) 働いた実感はあるものの、果たしてこれは金銭に直結する労働なんだか? なんて思ったり。 その日の夜はしとしと雨。 火も消えるし丁度良かったと思っていたら、 翌日の夕方、灰の中ではまだまだ赤々と炭が熾っていた! これはしめた!と、大きい火消し壺を運び、 「あちちっ」と言いながら移し替えて蓋をして、しばらく放置。 米袋に半分くらい、数キロ分の竹炭が取れた。 火が収まりかけた頃しとしと雨が降ったので、ちょうどいい塩梅で 空気が遮断されて炭化したんだろう。 パラパラの小石くらいの炭なので、もちろん商品にはならないが 囲炉裏で使う分には問題ないし、木炭よりもハイカロリー。
日当800円分くらいにはなったかもしれない。 今囲炉裏で使っている炭は、10キロで3800円で ずっと焚いていると、一週間もたないので結構なハイコスト。 運んで割ってという労力を抜きにすれば、薪はタダに等しいし 焚き木にする小枝だったら、散歩の途中に拾えばいいだけなので ほんとにタダ。 囲炉裏で炭を使用するようになってから、 炭の自給自足は今年の大きな目標であったので、 たまたまとは言え、竹炭ができたのは嬉しい一歩。 おそらく、縄文人もこんな風に、たまたま炭が出来る事に気づいたのかもしれない。 それから長い年月を経て、炭焼きの技術が発達していったわけだが、 今の僕らにはもう充分なノウハウや技術は、文献やネットで簡単に入手できる。 あとは、実際にやってみるだけだ。 無論、危険も伴う仕事なのでどこかへ炭焼きの見学に行きたいと思う。 一人じゃなかなか手が回らんなぁと思いつつも、 どうにかせんとなぁと考えあぐねていたうちの裏山が、 孟宗竹、杉、ヒノキとお宝がわんさかあるお山なんだと気づいたら、 俄然やる気が湧いてきた。 色々と勉強しながら、楽しく自給自足の生活を目指していこう!
管理
PR
Powered by
30days Album